【岡崎ぎゃざこども造形教室】

『岡崎ぎゃざこども造形教室』CM作ったり演劇したり幅広い表現方法で子供たちの個性を爆発させています。

帰ってきた!つくるスペース>>2018夏

f:id:okagyaza:20180715222336j:plain

 

2018年3月で幕を下ろした

「つくるスペース」

ですが・・・

「もう一度やってもらえると嬉しいなぁ」

という、とてもとてもありがたいお言葉を頂き、この夏に帰ってまいります!

 

題して!

「帰ってきた つくるスペース」

(帰ってきた ウルトラマンからネーミングしました。)

 

f:id:okagyaza:20180716163526j:image

 

【つくるスペースとは】

自由に「つくる」ことができるスペースです。

つくるスペースでは、〇〇をつくろう!などとつくるものは決まっていません。

子供たち自身が考え、想像し、つくるものを決めます!

※もちろん考えることが苦手な子には

岡崎ぎゃざはヒントを与え、想像するサポートをいたします。ただ、最後に決めるのは子供自身です!

 

合言葉は

「自分のことは自分で決めよう!」

 

これが「つくるスペース」です。

 

【ねらい】

ねらいは

「発想力」「判断力」「決断する意思」

 

[発想力]

自分でなにからなにまで決められるので発想力を養います。

 

[判断力]

もちろんなにをつくるのかは自由。

ただ、人に迷惑をかけることは違います。

人に迷惑をかけることは、人の自由を奪います。自由の中にあるお約束を判断し、なにをするか決めることで、判断力を養います。

 

[決断する意思]

やることが決まっていないため、自分自身で決める力が必要になります。

なにを理由に決めるのか。決断する力を養います。

 

以上がつくるスペースのねらいです。

 

【料金と参加条件】

※これが、今回一番のポイントです。

 

料金は無料です。

 

参加条件は

「食料を渡す」です。

 

ん?どゆこと?

そうなんです。

今回の参加条件は無料の代わりに、食料を引き換えに参加できます。

 

[なぜか]

人はご飯を食べるために「仕事」をしています。とも言えます。

ならば、食べ物を直接頂けば同等の価値になるのではないか!?とおバカなアイデアから、考えました。

 

[持ってくる食べ物の条件]

1つだけ、条件があります。

それは

「参加する子が選んでくる」ことです。

参加したいのは子供たちです。

ぜひ引き換えの食べ物は、子供たちに選ばせてあげて欲しいです。

もちろんお家にあるもので、結構です。

 

何をあげたらいんだろう?

何なら持ってっていいんだろう?

 

と、考える力を身につけてほしいと思います。

 

子供たちが考えた結果、親御さんと子供で持って行っていいか?否か?を相談していただけると嬉しいです!

もちろん、持ってきて頂いたものに

「〇〇円以上!」や「あめ玉かよ~」 なんて

ケチはつけません!笑

食べられるものなら、なんでも構いませんので

お子様とコミュニケーションをとりながら、考えてお待ち下さい^ ^

 

また、食べ物の頂きモノはブログなどでご紹介したいと考えております。

あらかじめご了承くださいませ!

と言っても、見栄を張る必要はございませんので!笑

ありのままで。

 

ご不明な点はメールかLINEをして頂けると嬉しいです!

 

【開催日】

7/31  8/7  8/21  8/28  の全4回です。

毎週火曜日(お盆の8/14を除く)

 

【時間】

13:00〜17:00

 

【場所】

もちろん岡崎ぎゃざです!

いつもの場所

岡崎市籠田町13,2F

 

【持ち物】

飲み物・ 水筒など

 

【定員】

先着6人まで

 

【対象】

小学校6年生まで

※保護者の方の見学も可能ですのでご予約時に申しつけくださいね!

 

【ご予約】

ご参加の場合は、当日でも良いので

「お名前、いつ、参加しまーす」

と、一本ご連絡くださいませ!

 

メール、LINE どちらでも結構です。

 

 

皆様のご参加

楽しみにお待ちしております!!