【岡崎ぎゃざこども造形教室】

『岡崎ぎゃざこども造形教室』CM作ったり演劇したり幅広い表現方法で子供たちの個性を爆発させています。

つくるスペース3回目

8月21日(火)つくるスペースを開催いたしました!

 

今回のOMEGUMI

OMEGUMIやねらいについては

こちらをご覧くださいませ↓

okagyaza.hatenablog.com

 

f:id:okagyaza:20180825133835j:plain

京都のお土産だそうです。

京都ではお母さんに1500円渡されてぎゃざ用のものや好きなものを買って京都でのお買い物を楽しんだんですって~。

さぞ考える時間になったことでしょう。

 

f:id:okagyaza:20180825133934j:plain

こちらはてんこ盛りですね~

お菓子やひょうたんのようなカタチのかぼちゃ、ピーマンにししとう

ありがたや~

 

f:id:okagyaza:20180825134034j:plain

ナス&ビール

シンプルで面白いセンスです。おじいちゃんの畑で取れたナス。

ナスのおひたしでビールをグビッ!!ん~うまい。

 

f:id:okagyaza:20180825134058j:plain

お米とピーマンとWAGAMAMAHOUSEのからあげ!

これはもう一食分ですね!!

栄養もスタミナも満点のメニューです!

WAGAMAMAHOUSE(ワガママハウス)さんは

以前ぎゃざがイベントをやらせていただいた

ご飯屋さんです!!

こだわり食材でおいしいのでぜひ!!

持って来てくれた子も、このからあげが大好物なようです。

好きな物を人と共有するとすぐに仲良くなれそうですね。ナイスチョイス!

 

f:id:okagyaza:20180825134118j:plain

スパゲッティ~です。

なぜそれにしたか?は「ぜったい食べるから」笑

たしかにぜったいたべます。笑

主食は必需品ですよね!

 

 

さて、つくる時間です。

今回はどんな作品が完成したのでしょうか?

f:id:okagyaza:20180825135520j:plain

まずはこちら!

はじめて参加してくれた女の子二人組みです。

つくるスペースは「自分でつくるものを決める」がモットーなのですが、いきなり何でもつくっていいよ、と言われても緊張や不安もあるので、なかなかいつもの調子にはつくれません。

私たち大人が、子供たちがのびのび発想できるきっかけをつくって上げる必要があります。

ということで、次回の造育こうざ・おばけ屋敷で「黒色のダンボール」使いたかったので、色塗りのお手伝いをしてもらいました。

 

まずは考えずにできることから取り組みながら緊張をほぐしていきます。

色塗りをしながら、ぺちゃくちゃ世間話。笑

 これが案外たのしいんです。

 

 ほら、もう慣れてきたね!!

f:id:okagyaza:20180825143626j:plain

慣れてくると、自分が作りたい物がわんさかわんさか浮かんできます!

こうなったら私たちの必要はございません。

自分で考え、自分でつくっていきます。

 

私たち岡崎ぎゃざの役目は教えるということではありません。

あくまでも、その子がその子らしくやりたいことをアシストするだけです。

最後のゴールはその子が決めます。

 

話はもどって、どんな作品をつくり出したかと言うと

なんと、「おはか」です。笑

ぎゃざに素材として置いてあった石をみて、

「これおはかみたい!」

おはかをつくろう!ということでお墓つくりがはじまりました。笑

お墓をつくろうという斬新なアイデア。こういうの好きですね。

 

f:id:okagyaza:20180825140816j:plain

お墓にはサビがあったりコケがはえているよね!!

と、細かいディテールにこだわります。

そのために、ぎゃざにあった金属の鉄のサビを観察。

ぎゃざのベランダに生えていたコケを観察。

いいねいいね!

自分がつくりたいものの完成度をあげるために観察しているから、いつもよりもずっとずっと集中して細かく観察できる!

 

大人にやれっていわれても、全然身にならないですよね。

自分自身が求めるから頭に入ってくるんです。

これは大人にも言えることだと思います!

 

f:id:okagyaza:20180826193745j:plain

f:id:okagyaza:20180826195449j:plain

そして完成いたしました。

なんと不気味なおはかでしょう!!笑 

名前はぎゃざ。しんじゃってる~ぅ!笑

次の造育こうざで活躍することでしょう。

 

こちらの子は・・・

f:id:okagyaza:20180825134645j:plain

おうちから空きティッシュ箱を持ってきました。

考えてきたんですね!

 

f:id:okagyaza:20180825142112j:plain

 おおーーー~~~

なんだその色合いは。笑

赤の上にピンク、緑と重ね塗りをしていきます。

こういう派手な色合い大好きだなぁ~。

 

f:id:okagyaza:20180825140027j:plain

となりの子に影響されながら製作を続けます。

色んな子が集まるとお互いに影響されます。そういう意味でも人は多いほうがいいですね~!

 

f:id:okagyaza:20180825142139j:plain

おはかが完成したので次の作品に移ります。

お墓と言うキーワードから、おばけの衣装をつくりました。

一つきっかけがあると、あれだこれだと、どんどんアイデアが浮かびます。

岡崎ぎゃざのアシスト成功です!!にひん。

 

f:id:okagyaza:20180825142441j:plain

後ろ姿。

 

次の作品はこちら

f:id:okagyaza:20180825143229j:plain

中に入るトンネル?なんだそう。

今にも倒れてしまいそう。そのために手前のイスが必須です。

このイスずっとそこなの?笑

 

 

次の子はこちら

f:id:okagyaza:20180825140626j:plain

こちらはおはかつくりに影響を受け、心霊写真?を製作。

どんどん周りに影響されていこう!

 

f:id:okagyaza:20180825140933j:plain

おほほほほほぉ~~

がっつり幽霊が写りこんでいます。

もう被写体は幽霊なんじゃない?笑

見ないで~と言われたけど隠し撮り。

 

f:id:okagyaza:20180825143334j:plain 次の作品がこちら。

姉ちゃんに影響を受けてトンネル作り!

でもなんか狭くないかな?このダンボール。笑

と思いながらも最後までつくり続けます。

完成して

いざトンネル突入!!

うぐぐ ・・・

入れーーーーーーん!!笑

しかし最高の笑顔をしていました。笑

 

お次。

f:id:okagyaza:20180825140244j:plain

人形の衣装をつくります。

周りが子が家やらトンネルやらおはかやら、デカイ工作をする中、こちらの子は小さな工作です。

もちろんサイズなんて関係ありません!なんせ自由に決めるんですから。 

 

f:id:okagyaza:20180825140118j:plain

太いリボンと糸をつかい作っていきます。

ん~~~細かな作業。

 

f:id:okagyaza:20180825140431j:plain

お得のミシンで製作を進めます。

こういう道具ももっと増やしていきたいなぁ。

3Dプリンターとかレーザーカッターとか?

幅広く工作ができるようにしていこうと思うとります!

 

 

おつぎのぎ。

f:id:okagyaza:20180825135606j:plain

今夏、はじめて参加する3才の男の子。

お母さんの手を離れるのは、もう少しかな?

今日はその予兆をみせてくれました!

いきなりなんてできないけど徐々に親離れしていこう!

そんな風に岡崎ぎゃざを使ってくださってもぜんぜん構いません!

 

 

f:id:okagyaza:20180825144949j:plain

女の子に話しかけられて目が輝いていました。

普段しゃべらない誰かとしゃべるだけでも全然違いますよね。

今日は恐竜をつくっていました。

工作じゃなくても素材をなにかに見立てて遊ぶだけでも知育になります。

なんでもチャレンジだーー!!

 

f:id:okagyaza:20180825142647j:plain

お家をつくった子のお家を紹介中ですかな。

「これはなに?」と質問をされています。

 

 

お次のぎーのぎ。

f:id:okagyaza:20180825142718j:plain

家から持ってきた、青いたぬきの入れ物で実験しています。

 

f:id:okagyaza:20180825142734j:plain

「この色とこの色を混ぜたら、コーヒー牛乳になった!」

「この赤いやつはイチゴジュース!!」

どんどん色が変化していきます。

お兄さん「飲んでもいい?」本気で聞きます。

 

びっくりして、

「ダメダメ!これ絵の具!!」

全力で止められました。笑

子供だからといって付き合ってあげるという感覚じゃダメだと思います。

だから、こっちも全力で応えるから子供も全力で応えてくれる。

本当に、悪い意味で「子供だまし」はぜったいにいけないと思っています。

 

大人ってひどいもんで、子供を見くびっていることあるんです。

このお仕事をやっていると、いろんな大人に会うので、ときどき思うことがあります。子供は良く見ています。わかっています。正直です。

 

f:id:okagyaza:20180825143131j:plain

コーヒー牛乳の配合。

次からは〇色+〇色=〇色 とメモを取るといいね!

と、話していました。

 

さて、つぎのーこ!!

f:id:okagyaza:20180825143505j:plain

木工です!!

太い太い木を小さな女の子が切っていきます。

さすがに一人じゃできないのでお兄さんサポート。

毎週少しずつ根気よく木を切っていきます。

 

f:id:okagyaza:20180825143206j:plain

だんだん慣れてきて、一人でも結構切れるようになりました。

もくもくとやるタイプです。

さぁ次はイスが完成するかな?

 

片づけをしてから、帰る時間まで時間があったので将棋を教えてくれました。

f:id:okagyaza:20180825143415j:plain

おじいちゃんの影響らしく、なんでも教えてくれるんだそう!

これぞまさしく“先生”ですね。

その教えが僕にまで。

将棋の駒の動かし方を全て教えてくれました。

次回までに覚えてきて!ということでした。よし、勝負だ!!

まずルール覚えなきゃ・・・。笑

 

 

最後はこちらの子。

f:id:okagyaza:20180825142418j:plain

ミシン使いの女の子に影響されてミシンにチャレンジ!!

おっ意外とできるじゃないか!主夫の選択肢もありか?

 

f:id:okagyaza:20180825142543j:plain

冬っぽい赤チェックの布を持ってきます。

何ができるのか。

おおーーーーっと。

途中でやめた。。

作品が完成する前にやめちゃいました。

もちろん自分で決めてもいいんですが、ゴールまでできるようアシストできなかった岡崎ぎゃざの力不足です。

申し訳ありません!!

 

f:id:okagyaza:20180825142757j:plain

ミシンをやめると、ガンプラ作りのためこのお家へ帰りました。笑

このガンプラは世界大会に応募したいんだとか。

この目標は最後まで達成しよう!! 

そこで

f:id:okagyaza:20180825143357j:plain

 世界大会へ参加したい子を募集するんだそう。笑

仲間がほしくなってきたのかな?

お待ちしております!!

 

GUNPLA BUILDERS WORLD CUP 2018 日本大会

 詳細はこちらです

 

 

以上!第3回つくるスペースでした。

回を重ねるにつれ、参加者が増えたり、つくるものが壮大になっていったり、とわたしたちも見ていておもしろいです。

どんどん発想して、生きる力をつけてくれたらと思います!

最後までご覧頂きありがとうございました!!