【岡崎ぎゃざこども造形教室】

『岡崎ぎゃざこども造形教室』CM作ったり演劇したり幅広い表現方法で子供たちの個性を爆発させています。

第51章「ー造育こうざー写真を立体にしちゃおう!その5」

f:id:okagyaza:20190208105340j:plain

何とも言えない顔。笑

写真を立体にしちゃおう!その5

いよいよ発表ですよー!

 

きょうの自己紹介

f:id:okagyaza:20190208104400j:plain

今日の質問は

「世界最強の生き物はなんだ?」でした!

「ティラノサウルス!あとはドラゴンだね」

龍みたいなヤツは基本強い説!

「ゴジラ!Tレックス?の五倍の大きさあって東京の銀座壊したからね」

男の子はスイスイこういうの出てきがぁち。

「犬ネコ!クラスの男の子が一番弱いって言うから」

犬ネコに執着があり。笑

「ヒアリ!!」

ちょっと前に流行ってましたねぇ、たしかにコワイ。

心配性だから覚えてるのかな。

こういうのが流行るとどんなアリでもヒアリに見えてしまったり。

「ゴキブリ」

これは身近にいて、かつコワイ。たしかに最強かも。。。気持ち悪さで他を圧倒。

「巨人」

この子は悩んで悩んで一番最後に答えてくれました。

自己紹介は挙手制なのですがなかなか思いつかず一番最後に。最後になると焦るし考えつかなかったりしますよね。

そうなるとどうしても他の子の答えを真似してみたり。(もちろん真似は全然おっけーですし、同じ答えだと思ったのならそれもおっけーです!)

けれど、この子は最後まで考え抜いていたのです!

 しかも「巨人」というちょっとおもろいチョイス。笑

 

いつも変な視点から繰り出す「今日の質問」コーナーですが、瞬時に発想して発言することで頭の回転が速くなったり、と頭の瞬発力が身に付くかなぁなんて思っています。

これからもぐわんぐわん曲がる変化球のような質問を投げかけて参ります!!

 

つくる時間

さぁさ!未完成の子は仕上げをしましょう!

完成している子はプリント用紙を書くぞ!

 

[姫路城]製作

f:id:okagyaza:20190208104825j:plain

紙をちねってちねって紙粘土をつくろうとするが・・・

お兄がミキサーを壊したため、この後、紙粘土は断念。。笑

ごめんねぇ、壊れた原因調査中。

「つくった人or住んでそうな人」は、他の素材でつくることにしました。

 

[モンサミ]製作

f:id:okagyaza:20190208104844j:plain

なにかを描いていますな?なんじゃろーお楽しみに。

 

[インド鉄道群]製作

f:id:okagyaza:20190208105024j:plain

おっ、どうした?勢いよく絵の具セットを持ってきて筆を走らせている!

先週「頭が回らないよぉ〜」と嘆いていた彼。

今日はすこぶる調子がいいゾーーー!!今日のボクは冴えてます!!キラッ

紙粘土増産!からの森林の部分の塗装も行います。

 

[イギリス奇怪岩群]製作

f:id:okagyaza:20190208105052j:plain

先週は紙を貼っていた階段部分、やっぱり色塗る!!と変更。

何度でも試行錯誤して納得いくまでつくってくれい!

 

コケ採取へ!!

f:id:okagyaza:20190208105453j:plain

女子チームは今日もコケと葉っぱを取りにお外へ!

中には何も持ち帰らずお散歩気分で外へ出た子もおりました。笑

あら17時でもまだ明るい!はっはっは~るよ来い♪

f:id:okagyaza:20190208105611j:plain

外から戻り、急いで紙粘土つくり!!

この色合いは・・・紅葉じゃね?!となって大量生産!

コケや石も周りに大量に付けたい!と

完成した子を集めてアルバイトを募集。笑

お姉もアルバイトで入社。

 

今回の反省点としては時間の意識でした!

満足いく作品を作ってくれるのはもちろんいいのですが時間内に作り上げるのも課題の1つ!ぎゃざハウスの高さで時計がものすごく見辛いというのも原因な気が・・・。

これはごめん~、改善いたします。

 

発表の時間

今回の発表目標は、

「みんな参加で、じっくり発表。」

まずは一発目なので見本としてお兄から発表!!

世界遺産①

f:id:okagyaza:20190208105541j:plain

今回はこんな形式にしてみました!記入用紙は2枚!まずは1枚目。

f:id:okagyaza:20190208105805j:plain

見覚えありますか?今回クイズミリオネア風にしてみました。笑

まず自分たちで4択の回答を考えます!!

そうすることで、正解以外も考えることになり、どういうのが間違えやすいかな?とかオモシロイの入れちゃおうかな?とか、いつもと違った角度から考えることができます。

f:id:okagyaza:20190208105930j:plain

お兄作[マチュ・ピチュ]

f:id:okagyaza:20190208105831j:plain

そして回答側には、回答用紙を用意

ここに記入していくスタイルとなっているので、

みんなが回答する=発表に集中する、という良い流れになっていくという想定。

f:id:okagyaza:20190208105744j:plain

こちらは記入用紙2枚目。

①②の問題の正解をこちらの用紙に書いておきます。

その後、紙粘土の感想、すきなところ、あっぱれだったところは?につづきます。

さぁ、どんな発表になっていくのか見所です!!

 

世界遺産②

f:id:okagyaza:20190208110018j:plain

お次はこのペア!

f:id:okagyaza:20190208110242j:plain

なぜこの世界遺産にしたか?実は2人とも同じ回答なんですねぇ~。同じ時期に、偶然。

f:id:okagyaza:20190208110101j:plain

見てください!この壮大な作品!

紙粘土と自然に生える植物とをうまくコラボレーションさせ、とても神秘的な作品になっております。さらに2つ並べてしまうっていうブっとんだ発想がいいですね。笑

この非現実的感も魅力になってます。

f:id:okagyaza:20190208110134j:plain

紙粘土で偶然?できた紅葉。キラキラしておりますー。

f:id:okagyaza:20190208110214j:plain

 最後まで仲良し製作、仲良し発表でした!

f:id:okagyaza:20190208125305j:plain

縦横50×50はあるんではなかろうかという大きさなんです!

実物を見ていただきたい!くぅ~~!

 

世界遺産③

f:id:okagyaza:20190208110626j:plain

お次はこちら!

f:id:okagyaza:20190208110724j:plain

①どこの国の世界遺産をつくったでしょう?・・・C:えび!!急すぎる好きな食べ物に大笑い。あ~おもしろ。こんな発想があるからクイズ形式は面白いですねぇ。

f:id:okagyaza:20190208110801j:plain

メインは緑色の森なのか?と思うほど緑に覆いつくされた奥にお城が建っております。

ほとんどの時間を森に費やした彼女。集中したら止まらない。

f:id:okagyaza:20190208110827j:plain

作品のいちばんすきなところを聞いたつもりだったが、紙粘土つくりのすきなところを教えてくれました。そりゃあ緑部分が増えるわけだナ。

f:id:okagyaza:20190208125446j:plain

金の入れ方とか全体の配色の仕方がナウい。

f:id:okagyaza:20190208110854j:plain

番外編

[この世界遺産をつくった人]

この人は今日つくった作品です。ミキサー故障のため紙粘土つくりを断念し、他の素材で作ろうか!となって出来た作品。ナゾの人物登場。名前はなんでしょう?とおまけでクイズを出しておりました。これを作っている時、クイズのヒントを考えている時、この子はとてもいい表情をしていました。こっそりと面白いことを考えるのが好きなんかな!

f:id:okagyaza:20190208110929j:plain

ちなみに正解は「くのいち(おんな)」でした!!!笑

(おんな)部分がヒントでした。笑

城だからこの時代は忍者が作った!って思ったんですかね?かわいい発想です。しかしこのクイズは雑学王もお手上げな難問です。。

 

世界遺産④

お次はどなたかなぁ~

f:id:okagyaza:20190208125525j:plain

みよ、この美しき作品を。

f:id:okagyaza:20190208111147j:plain
②なぜこの世界遺産を選んだでしょう?は結構難易度高い!!

このクイズにはみんなも苦戦。似てるよお~~なんて言いながら

そんな時は雰囲気で考えよう!フィーリングっ

f:id:okagyaza:20190208111226j:plain
いやぁ~見とれてしまうほど美しい・・・。
背景のグラデーションといい窓の発想と言い、遊び心と美しさの感覚が抜群の塩梅ですナ。

f:id:okagyaza:20190208111302j:plain

紙粘土つくり気持ち悪かったですって。

最初のころは触りたくなくて30㎝定規でつついてたからね。笑

f:id:okagyaza:20190208111017j:plain

実は今日、お城の横に「時計」を描いておりました!
ポイントでつける金色がまたお上品です!

この作品はお家に飾りたいんだとか!オブジェとしていいね!クリアケースに入れて高級感を出すのもありけり。

 

世界遺産⑤

f:id:okagyaza:20190208111350j:plain

おおー、すごい段々になっている、これはどこの国なんだろう?

f:id:okagyaza:20190208111434j:plain

え!!って回答数多すぎるでしょう!!笑

A〜Dの選択肢のところをなんと、A〜Zに!?みのもんたもおったまげぇ~~

さすがに多すぎてみんなから「わかるわけないじゃーん!多すぎぃ。えぇ〜もうテキトウに決める!!」とバッシングを受けておりました。笑

こんな風に遊び心を毎回入れてくれます。楽しませたい気持ちは伝わります。ただ、どうやったら思った通りに楽しんでもらえるかどうか、そこまで考えていこう!

これも学びじゃっ

f:id:okagyaza:20190208111606j:plain

P:サブウェイ 笑

個人的にはC:ボスニアヘルツェゴビナが好きでした。

f:id:okagyaza:20190208111514j:plain

凸凹感が奇怪っぽさを醸し出しております。

f:id:okagyaza:20190208111632j:plain

ジャイアンツになってもうてる。

一応正式名称は「ジャイアンツコーズウェイ海岸」いつか行ってらっしゃい!

間違えてボスニアヘルツェゴビナにいかないように。

f:id:okagyaza:20190208125642j:plain

茶色い岩の頂上にある3つのピンは人なんだそう。
大きさを比較してもらうために付けたんだとか。まさかそんな意図があったとは~!

 

世界遺産⑥
本日のトリはこのお方。

f:id:okagyaza:20190208112108j:plain

f:id:okagyaza:20190208112222j:plain

色塗りに夢中で手が離せなかったため、お兄代筆。

f:id:okagyaza:20190208112137j:plain

山と山の間を通るように走るのは「鉄道」。線路に針金を使って表したのがナイスアイデアですね!

f:id:okagyaza:20190208112248j:plain

最後の追い込みがかっこよかったぞおーー!

f:id:okagyaza:20190208125733j:plain

最後時間がなくて急いで森林の緑を塗装しました!

その勢いがとっても良くて。笑

あのくらい毎回集中できるといいなぁと思いました。そして思ったのは少し急かすように声をかけたり、発想の提案をして軽い道筋を作ってあげるとやる気がぐぅーんと上がるようです。

自分だけの力で考えるのは子供では意外と大変だったり。

そんな時はいかにやる気にさせるかが大人の腕の見せ所ですね。

こちらもイイ勉強になりました。

まとめ

f:id:okagyaza:20190208233224j:plain

というわけで!

自分たちで自負しちゃうほど大盛り上がりの発表になりました!

 

今回良かった点は3つ!!

1つ目は

良くも悪くも「時間がなかった!」というところ。

やりたいことがたくさん!でも時間がない!全部やるには集中してたくさん考えなきゃ!ってな風に良い方向に動き、みんなが最後の仕上げでグワーーーっと集中出来たこと。

(我々岡崎ぎゃざはもう少し時間配分が必要でした。時間ピッタリと終われず遅れてしまい申し訳ありませんでした。)

 

2つ目は

f:id:okagyaza:20190208112333j:plain

「発表をクイズ式にしたこと!」

今回の発表の目標でもある「みんな参加でじっくり発表」をクイズ形式にしたことで、しっかり達成できたのではないかと思います!!

今回のクイズはかなり盛り上がり、作品や人の話を自ら聞いて考えられました。

 話を聞きなさい!なんて強要されてもなかなか聞く気になりませんよね。

それよりも、いかに「聞きたい!」って思わせられるかが重要。強要ではなく自発を生み出すには。というところを我々はサポートしていかなくてはなぁと、改めて思いました。

 

3つ目は

「音楽♪」

これは何かと申しますと、BGMの話になるのですが。笑

今回はポップミュージックを流しました。割と早めのアップテンポな曲を。

女性3人組でハイヒールでハードなダンスを踊っているあのグループです。笑

するとなんだかみんなの手の動きや行動が早くなったように思えました。

 

回転寿司やラーメン屋など回転率を上げたい飲食店などはアップテンポな曲をあえて流して促進させるのだとか。それをこっそり狙ってみました。

こんな些細なところですがなにか違ったような気が。

次回も速めの曲でスピードアップ&集中を狙っていきます!!

 

以上、「写真を立体にしちゃおう!」こうざでした!

それにしてもみんなカタチになって良かったーー!

今回は全員素晴らしいクオリティで、納得行くまで作り込み、しかも本当に楽しく終えることができました。

この世界遺産をつくった経験がこれからに生きてくると願うばかりです!!

f:id:okagyaza:20190208233439j:plain