【岡崎ぎゃざこども造形教室】

『岡崎ぎゃざこども造形教室』CM作ったり演劇したり幅広い表現方法で子供たちの個性を爆発させています。

第131回「ススメ!あたしんらーの人生ゲーム!その8」

2020年11月19日(木)第131回造育こうざを開催いたしました!

 

今回はススメ!あたしんらーの人生ゲーム!

第5回目です!

f:id:okagyaza:20201122091230j:plain



 きょうの自己紹介

f:id:okagyaza:20201122091337j:plain

今日の質問は「充電が切れた電動自転車を引いてるおばあちゃんを発見!どうやって助けてあげよう??」でした!

この話は前日に実際にあったお話。笑 まずはみんなの意見を聞いてみましょう。

 

「自転車を持っていってあげて、おばあちゃんは歩く」

重い自転車を引いてあげて、おばあちゃんは歩くだけ。優しさ。

「自転車を持っていってあげる。プラス、おばあちゃんに肩も貸してあげる」

こちらの子は肩も貸してくれるそうな。笑 

自転車もっておばあちゃんもって、大忙し。笑

「自転車の入るタクシー呼んでくる」

電動自転車となればなかなかの大きさですもんね。そんじょそこらの車じゃ、入らなそう。タクシーはナイス!

「スマホとかで充電してあげる、あとは110番」

そうだね、充電すれば済む話!笑 充電中は一緒にお茶しましょう。110番呼ぶのは良いのかどうなのか分かりませんがそれだけおばあちゃんにとっては緊急事態ね。

「んー言われたから、言わん。」

先に友達に同じ意見を言われてしまったそうです。笑

それでも自分の口で言ってくれたら嬉しなっ

f:id:okagyaza:20201123170539j:plain

この実話は、前日に樋口がこんなおばあちゃんに遭遇。「たすけて~」と話しかけられたのです。「おばあちゃんだけでも車乗っていく?どうする?」と解決策を一緒に探したのですが、おばあちゃんは気を遣ったのか「まぁええわ、タクシー捕まえるわ、日も長いしな」と自転車を押して行ってしまいました。

何回も戻って「やっぱりおばあちゃん一緒に行こう!」と言いましたが、「まぁええわ。」と断られる始末。笑

でもやっぱり!ともう一度探しに行くとおばあちゃんは見つかりませんでした、、。

おばあちゃんがその後どうなったか気になる樋口でありました。そんなモヤモヤがあったので今回質問してみました!!笑

 

次は何が何でも助けたい!と誓う樋口でした。

みんなアイデアありがとう。

 

つくる時間

今日は人生ゲームのつづき!!

をするのと、おばけ屋敷で稼いだお金でピザを食べる!という目標のためみんなでピザ決めをすることにしました!

 

okagyaza.hatenablog.com

 ↑以前のおばけ屋敷ブログはこちら↑

 

f:id:okagyaza:20201122095021j:plain

 

お客様からの売上金・お母様・ぎゃざからの寄付で

合計金額¥3,000あります!

 

f:id:okagyaza:20201122095013j:plain

そのお金で今回ピザを決めて注文します!!

 

f:id:okagyaza:20201123170600j:plain

今回もZOOMで参加の子あり!ドミノピザにしようと思うよ!!と画面越しに話していたら・・・同じチラシを持ってるよ!!「なんで持ってる!!?」と、この奇跡には大笑いしました。笑

 

f:id:okagyaza:20201123171518j:plain

ピザ決めは、女子チーム中心となり、

真ん中のリーダーが仕切ってくれました!

f:id:okagyaza:20201122094954j:plain

アレルギーや好き嫌いがないか、どれがいいのかを一人ずつ意見を聞いていて、なんと素晴らしい気配りかと関心しちゃいました。食べられないピザにはバツを付け、サイドメニューがとにかく食べたい子がいたのでそのへんも配慮して考えております。笑

 

f:id:okagyaza:20201123170548j:plain

話合いが繰り広げられます。笑

「マルゲリータがなんだかんだ良いかも」「ポテトだと数が分かんないから、数量書いてあるのにしよ」「ZOOMの子の選んだのは高いんだよなぁ」(笑)

 

 

f:id:okagyaza:20201122095003j:plain

大人が見ても複雑なピザチラシ!

見れば見るほど、どれにしたらいいか、ほんとに分からなくなってきます。笑

 

f:id:okagyaza:20201122095030j:plain

ちょうど11月末だけのクーポンがあったり、お得なクーポンがいろいろついていたり、と迷わせてきます。笑

 

そのころ男子チームはというと・・・

f:id:okagyaza:20201123172252j:plain

「ピザは何でもいいよ。」「ぼくはこれがいいかな。」と言い残し作業へ没頭しておりました。笑

 

f:id:okagyaza:20201123172300j:plain

マスの内容の書き込みに入っています。

 

f:id:okagyaza:20201123172308j:plain

なんだか複雑そうな内容が書いてあるマスだなぁ。笑

しかしやってみないと分からないよね!ということでチャレンジ。

 

f:id:okagyaza:20201123172322j:plain

空港ヘルソン。笑

 

ここで男の子チームのひとりが合流。

ピザのサイズって実際どんなもん?

と言う話をしていると、、、。

f:id:okagyaza:20201124111245j:plain
余ったダンボールでピザの大きさを作ってくれました。笑

こんな風に工作に発展するの!?という驚き。意外と何かを考える時は工作と言う手法は役に立つのかもなぁと可能性を感じました。笑

 

そして、ピザを一枚頼むことにこれほど準備をしたことがありますでしょうか。笑

この本気さが横で見ていてめちゃくちゃおもしろっかたです。

大人からすると、早く頼んじゃおうよ!と思うかもしれませんが、ピザを頼むまでのこのプロセスにたくさんの考える力が働いていて、ここに財産がつまっています。

f:id:okagyaza:20201124112527j:plain



まじめにふまじめというか。笑

だからいいんだろうなぁって、すごく思いました。

 

 

さぁ、ピザが決まったようだ。

f:id:okagyaza:20201123172844j:plain

ピザ決めに約30~40分。笑

ようやくみんながハッピーになれる注文が見つかったよう。

リーダーお疲れ様!!!ありがとうね!!

 

さぁ、ここで誰が電話する???

f:id:okagyaza:20201124112711j:plain
大人が電話するのは簡単、ここは子供たちに電話してもらいたい!

「ええーーぜったい無理!!」

「お姉さんかけてよぉ!」

すると一人の女の子が

「うん、電話してみてもいいよ」といけそうなクチぶり!!笑

でも家族以外には電話かけたことないから緊張する・・

そうだよね!小学生が電話掛けてもいいのかな?掛け方や話し方もすべてが初体験!!

 

予行演習をしていざ本番!!!

プルルルルルルル・・・

f:id:okagyaza:20201123172853j:plain

「はいドミノピザです!」

「あのぅ・・注文したいんですけど・・」

最初はすこし自信なさそうな声で返事しておりましたが、、

 

f:id:okagyaza:20201123172903j:plain

無事注文が通り、名前・住所・電話番号を言うに連れて、手も動かしながら声もハキハキと大きくなってきました!

 

f:id:okagyaza:20201123172924j:plain

工作をしていた男子チームも果敢に電話する女子チームが気になり見に来ました^^

 

普段のぎゃざでは味わえない緊張感

こんなに静かになることある!?ってくらいにみんなだんまり。集中していました。

ZOOMの子も喋らず聞いててくれました。笑

みんなにとってめちゃくちゃ良い刺激となっております!!

 

無事、電話終了~!

f:id:okagyaza:20201123172835j:plain

ぐったり。笑

ほんとうにお疲れさまでした!!!

リーダーが進行したり、電話が出来たり、サポートしてくれるみんなのいろんな才能が集まってやっと目標が達成するなぁと改めて思いました。

f:id:okagyaza:20201124113053j:plain

ひとつの目標に対して、気持ちが冷めず、こんなに時間と労力を要することが子供時代にあるでしょうか。僕は子供の頃、長続きする性格ではなかったので、みんなの事を尊敬します。

それもこれも、全員が楽しんでいるということが一番の原動力かなと感じました。

楽しいってもしかしたら一番大事かもしれませんね。

f:id:okagyaza:20201124113145j:plain

「楽しいは続く」

 

これはぎゃざの名言集に入れておきましょう。笑

来週はみんなでピザパーティーじゃい!!

 

片付け

 

f:id:okagyaza:20201122093933j:plain

この顔がなんとも言えない。。。笑

 

f:id:okagyaza:20201122093925j:plain

次回、ワガママハウス1階にてピザを待ちます^^

もちろんあの思い出のピザ窯を持っていきますので眺めながらピザパーティーが出来るようにいたします。笑

 

どうぞおたのしみに!!!