【岡崎ぎゃざこども造形教室】

『岡崎ぎゃざこども造形教室』CM作ったり演劇したり幅広い表現方法で子供たちの個性を爆発させています。

第145回「わてのボードゲームで遊んだりん!その2」

 

2021年3月4日(木)第145回造育こうざを開催いたしました!

 

今回はわてのボードゲームで遊んだりん!その2

です!

f:id:okagyaza:20210305105652j:plain

!!!

 

 きょうの自己紹介

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

岡崎ぎゃざでは、毎回知っていても自己紹介をしています。

自分の名前を知ってもらうことや発言することの大切さに慣れることと共に

普段聞かれないような質問をして「瞬発力や考えるチカラ」を付けていくねらいがあります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

f:id:okagyaza:20210305105812j:plain

今日の質問は「このワニはなに食べそう??」でした!

このワニというのは、今回からぎゃざの仲間に入ってくれた若いお兄ちゃんが学生時代に製作した作品でした^^木から彫り上げた作品なんだとか。すごすぎる~~。子供たちにも刺激になり、ずっと触られていました。笑

「にんにく」

即答でした。なぜ?笑 強そうだから?笑

「ごきぶり」

これまた強烈な!笑 ワニには苦手なものはないのかね。

お腹ふくれなさそう。

「見た目が恐竜だからトリケラトプスとか魚。あと石!草!」

何個も何個も出てきました。そんなことよりワニではないと判断。笑

石と草ってなに。笑

「ゴミ」

おおっと、これはワニロボットの掃除機かなにかかな?笑

「カニ」

なんでか分からないけどカニと思い付いたらしい。笑

甲殻類を食べているイメージなのかな。

「歯が少ないから超固くなったカブ」

最後に何が来るかと思ったらカブだった。笑

カブが固いイメージないけどおもろい。

超固いカブっていつ収穫するん?笑

「バナナ」

自分がバナナ好きだから出てきたんじゃないか疑惑。笑

「歯が少ないからチョコレート、虫歯になったんだと思う」

真剣に口の中を観察して、この答え。笑

虫歯=チョコレートは鉄板ですね!笑

 

 

なにか作品(共通点)があると、子供や大人も会話がはずみます!

 

つくる時間

そうです。今回から新入りのお兄ちゃん登場です。

彼の名はいくみ君

名古屋学芸大学で立体造形やプロダクトデザインを学び、現在はフリーのデザイナーとして活動中。デザイン視点から自分が学んできた造形を子供たちにも伝えられたらと思い参加してくれることになりました!

彼の立体作品も魅力的ですが、デッサンも素晴らしいのです!

(写真撮るの忘れた!すいません!)

デッサンも得意ということなので、いずれデッサン教室やこうざも出来たらなぁなんて想像が膨らみます!

 

f:id:okagyaza:20210308124744j:plain

↑彼はルックスの良さからモデルのお声が掛かることもあるんです。

ぎゃざがグッとオシャレになったもんだ。笑

いろんなことしている大人を見るだけで子供たちにも刺激になるだろうと思います!

 

そして・・・

 

ありがたいことに、ワガママハウスに移動してから

ぎゃざの仲間入りを希望される親子さんがたくさんいらっしゃりパンパンになってまいりました。そこで大人の救世主として彼を連れてまいりました。

小学生以下の造形教室の希望もちらほらとあるので、期待に応えるべく、今年挑戦出来たらいいなぁと思っております。(例えば木曜日の15時から16時とかとかまだ色んなことが未定)

f:id:okagyaza:20210305111759j:plain

早速一緒に工作しはじめました!こじんまりした座り方のいくみ君。笑

この感じが接しやすいのかも。?笑

いくみ君は子供たちとがっつり工作をしていくのは初めてだけど「ここはこうしたほうがいいなぁ」っていう大人の経験からのアドバイスはグッとしまいこんで子供たちが気づくまで様子を見ます。

 

素晴らしい!!

 

ついつい口出したくなることを我慢するってほんとに大事。

僕はこのことを「経験どろぼう」と呼ぶことにしました。笑

大人は生きてきた分だけ経験があります。失敗した経験だってあります。失敗したことがあるから、これは正しい・これは間違っている というのがわかると思うんです。

でも正しい事だけしか子供に教えないと、なんで正しいのか。工作で言えば、なんでくっついたの?っていう物事の本質的なところが見失ってしまうと思うんです。

 

だから、大人が正しいだけを教えるのではなく、子供自身が自分で行動して失敗や成功を繰り返して経験値を積み重ねていくことが重要だと考えています。

 f:id:okagyaza:20210305111624j:plain

私たちの役目は、その失敗と成功を経験することが出来る環境を作ることです。

教えることではありません。

共に育むと書いて、共育をしていきたいです!

 

成功ばかり教えすぎると、大きくなってチャレンジすることに腰が引けて新しいことを受け入れられなくなってきます。少しずつコツコツと経験を重ねていきます。

 

 

道具の使い方が分からなければ、どうやって使うのかを知って自分でやってみる。

f:id:okagyaza:20210305111734j:plain

何でも挑戦あるのみです!!!

 

f:id:okagyaza:20210305111653j:plain

本日はワガママハウス1階にて開催いたしましたーー!今回もにぎやか^^

 

f:id:okagyaza:20210307192029j:plain

こちら2人で協力して製作中!モールを使って可愛くデコレーション^^

f:id:okagyaza:20210305111643j:plain

ハートに♡罠も可愛いもんです。

 

f:id:okagyaza:20210305111704j:plain

こちら急に思い付いて、飾っていなかったオモ写の作品を飾り始めました!笑

f:id:okagyaza:20210305111714j:plain

木の棒を見て「これは使える!」と思ったんでしょうかね。

 

f:id:okagyaza:20210307174139j:plain

こちらはダンボールでピンボールを製作中!

 

f:id:okagyaza:20210307175630j:plain

ゴール部分は緑のダンボールで隠します。そういうのを楽しむゲームみたいです^^

あみだくじ形式!?そんな発想あったんだと驚かされます。

 

こちらの子は・・

f:id:okagyaza:20210307175702j:plain

こちらは2作目のボードゲームを製作中であります!!
すごいスピードで作るなぁー笑

↑実はこの面は天井部分に貼り付けられた部分なのです。

 

f:id:okagyaza:20210305111606j:plain

このボードゲームはマグネットを使って、見えないゴールまでたどり着けるか???のゲームです。

女の子が早速挑戦し楽しんでおりました!!いい雰囲気^^

 

f:id:okagyaza:20210305111743j:plain

そしてあのでんじろう先生でお馴染みの空気砲を作って、小さい子を喜ばせておりました。笑

楽しいよねこれ^^

 

こちらは・・

f:id:okagyaza:20210305111816j:plain

スゴロクゲームを作ってます!

f:id:okagyaza:20210305111842j:plain

実は・・

f:id:okagyaza:20210305111851j:plain

お家でスゴロクのカードを作ってきたんです!!!

すごい量!!^^「写真撮るの?まだ未完成なんだよー・・」と言いながらも撮らせてもらいました!良い状態で見せたいというこだわりがあるんだね。

f:id:okagyaza:20210305111900j:plain

吸い取られるという表現がサイコーです! 

UFOにPのマークが良いですね。キャップにしても可愛い気がする!笑

f:id:okagyaza:20210305111724j:plain

早く遊びたいね!!

 

こちらは・・

f:id:okagyaza:20210307212209j:plain

アニキ!前回はグレーのペンキ部分を剥がして終わったこのボード。笑

やっと進みます!!弟子である子も協力して一緒にやってます。

f:id:okagyaza:20210307212233j:plain

アニキにしてはいつもより慎重に作っていますねぇ。

楽しみだなぁ。

それだけ思いが強いのでしょう!アニキ期待してるぞ!

 

さぁ、こちらは

f:id:okagyaza:20210305111825j:plain

こちらは巨大ボードで製作中~!

ビー玉を弾く部分を真ん中に設置。

f:id:okagyaza:20210305111833j:plain

わいわいとみんなも様子をチラチラ。

 どんなボードゲームが完成するのか乞うご期待であります!!

 

片付け

f:id:okagyaza:20210305110532j:plain

大人数でやると早い!!!

人数が増えてきてもみんなの声を大切に。

たくさんお喋りして楽しく作っていけたらと思います!!

 

次回もオタノシミニ!^^