【岡崎ぎゃざこども造形教室】

『岡崎ぎゃざこども造形教室』CM作ったり演劇したり幅広い表現方法で子供たちの個性を爆発させています。

6月の造育こうざ予告

いつもご覧いただきありがとうございます。

 

6月のこうざは、

自分でつくって使おう日用品シリーズ!第一弾!

「この世にない照明の発明者はキミだ!!」

f:id:okagyaza:20180528162705j:plain

 

 

ねらい

自分でつくって使おう日用品シリーズ第一弾ということで

普段、なにげなく使っている日用品をつくってみようという試みです。

 

毎日使っているものを、自分でつくると・・・

・モノの仕組みがわかる

・ありがたみがわかる

・自分で好きなモノにできる

・実際に使うことで、実用性を考える(いわゆるデザインを考える) 

工作では知ることができない分野が多いですね。

 

 

第一弾は照明です。

f:id:okagyaza:20180528113758p:plain

照明にした理由は、現在岡崎ぎゃざでも、作っているからです。

まず照明を一から作ろうなんてまず思わないですよね。

私たちも数ヶ月前までそんな発想はなかったです。

 

ただ、やってみると意外とすぐカタチにできることが分かりました。

配線や電気のことは難しい!という概念があったから、やっていなかっただけ。

もちろん買ったほうが早いですが、

手間はかかる=その分やりがいと愛着がわいてきます

 

そうすると次に、売っているものがどれだけ有難いかを感じます。

誰かが私たちの代わりに作ってくれたんだなぁと。

モノを大切に扱う気持ちが自然と出てきます。

 

さらに、作ったものを実際に使っていると、

・やっぱりこうしたほうがいいんじゃないか?

・ちょっとここ変えてみたら?

・こうしたらもっと便利になる?

と、ポンポンとアイデアが出てきます。

 

つくる楽しさを子供たちと共有したい!と思い、今回は照明をつくることにいたしました!!

 

また今回、ひとりの男の子の熱心なリクエストにお応えして

プラモデルのパーツを照明のカバー部分に使用することにしました!!

f:id:okagyaza:20180528162751j:plain

これは車のプラモデルのタイヤ部分の端材なのですが

とってもカラフルで使い道を考えるのがわくわくします!

プラモデルのことを知らない他の子たちも、プラモデルを触れるいい機会になりそうですね。

 

流れ

全4回です。

全3回から変更となりました(汗)失礼しました、、

 

①6月14日(木)

「照明の仕組みを知って土台をつくろう!」

照明の仕組みを知り、みんなで一から土台をつくろう。

コンセントから配線コード、スイッチ、ソケットへとつなげていきます。

☆安全に留意し危険な使い方をしないよう注意します

※補足※

最終的に持ち帰る照明は、子供たちが配線したものではなく、すべて市販のものを使用しますのでご安心くださいね!

 

②6月21日(木)

「設計図を描いて、つくりはじめるゾ!」

思い思いに設計図を描いてイメージをつかみましょう~。

そして作り始めます!さあ思い通りにいくかな??

 

③6月28日(木)

「じっくり作ってみよう」

自分と向き合う大事な時間です!照明カバーを好きなようにつくります。

あれをこうしようかな?色を変えたり好きなようにつくろう!

 

④7月5日(木)

「仕上げして発表だ!点灯式でピカッ!!」

少しの仕上げをして

自分の照明をみんなに紹介しよう!

最後はみんなで点灯式ピカピカ!!

 

※今回は照明の材料費として別途2,000円頂戴いたします。(初回のみ)

※内訳(LED電球・プラグ・コンセント・配線コード・ソケット・木の板・プラモデルパーツ)

 

概要

開催日時:6月14日(木)、6月21日(木)、6月28日(木)、7月5日(木)

開催時間:16:30~18:00

参加料金:1,500円

※今回は照明の材料費として別途2,000円頂戴いたします。(初回のみ)

参加人数:先着6名

対象年齢:3歳~小学6年生まで

(保護者の方なしでひとりでも大丈夫な子であれば可能です)

☆年齢の幅が広い理由は、それぞれのお子さんの表現の仕方で造育こうざに向き合ってほしい、というねらいがあるためです。

(保護者の方がご見学される場合は事前にご連絡くださいませ。)

 

ご予約は、

①LINEでのご連絡

(電話番号での登録またはQRコードからお友達登録可能です)

f:id:okagyaza:20180427144421j:plain

②SMS(070-4462-3491)からメールにてご連絡

フェイスブックのメッセージからでも可能です。

日にち・お子様のお名前を入れてご連絡くださいませ。

みなさまのご参加お待ちしております☆