【岡崎ぎゃざこども造形教室】

『岡崎ぎゃざこども造形教室』CM作ったり演劇したり幅広い表現方法で子供たちの個性を爆発させています。

第144回「わてのボードゲームで遊んだりん!その1」

 

2021年2月25日(木)第144回造育こうざを開催いたしました!

 

今回からわてのボードゲームで遊んだりん!その1

です!

 

f:id:okagyaza:20210226093504j:plain

岡崎のアンディーウォーホルやぁ!!

 

 

 きょうの自己紹介

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

岡崎ぎゃざでは、毎回知っていても自己紹介をしています。

自分の名前を知ってもらうことや発言することの大切さに慣れることと共に

普段聞かれないような質問をして「瞬発力や考えるチカラ」を付けていくねらいがあります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

f:id:okagyaza:20210226093534j:plain

今回はなぜこの位置で自己紹介しているのかというと・・・

f:id:okagyaza:20210226185223j:plain

↑「ソーシャルディスタンスだからね^^」と言って奥の席に行ったお方がいたため笑

結局答えるときには大きい声を出さなくてはならずこちらへ戻ってきた。笑

やってみて気付くこともあります。まずはやってみないと。笑

 

今日の質問は「何歳まで子供で何歳からおとなだと思う?」でした!前回20才の職業体験の子が来て、ふと思ったことをぶつけてみました。いつからが大人と認識していくんだろう・・と。これは答えのない質問ですねぇ。

 

「死んだら」

先ほど奥に座っていた子はすぐに答えてくれました。なんだか妙に納得できるんだよなぁ。すると中2の男の子が「150年子供でいるサメがいるらしいよ」と教えてくれました。^^

死を実感してようやく気付くこともあるのですかね。いつまでたっても学び続ける。そんな姿勢も感じられる深い意見。

「20歳。いろいろ許可されるから」

うんうん、そうだよね。お酒を飲むのは大人っぽいよね。

「20歳!なんとなく」

ぼや~とは20才が区切りと感じているんですね。

「18歳。車とか乗れる」

おお、18歳きました。車ね!この子たちも車を乗り回すようになるんだなぁと思うとたしかに大人になった気がしますね。

車は操作を誤れば大変な事故になるので、その責任を取れる年齢という事でしょうか。ふむふむ。

「18歳。仮の大人」

おお~こちらも仮の・・という所がポイントそうで。それも納得できる。

「20歳。なんとなぁく」

うんうん、20才率たかし!

 「1000歳!!」

とにかく大きい数字を言いたげなお年頃でしょうか。笑

「大学卒業したら」

最後までうーーーんと考えて出た答えでした。

あそっか学校卒業したらか!!とみんな納得してました。 

一旦学びを終えたときから大人になるのですかね。

 

 

今回の質問で8人だけでもかなり意見が分かれました。何が大人なのか。何が子供なのか。自分の力で生きていくことが大人なのか。定義はありませんが、自分自身の答えを持っておくことは(目標をたてる意味で)必要な気がします!

 

つくる時間

 さあ突如はじまりました!新こうざ!

「わてのボードゲームで遊んだりん!」

クセありな講座名にしたいという私たちの変なこだわり。笑

f:id:okagyaza:20210226102459j:plain

輪ゴムでポーーンとボールを弾くピンボールをつくってみよう!

と伝え、ひとりで作る子、お兄と大きいの作る子、それぞれ!

ダンボールで作ってもよし木材で作ってもよし、材料も自分で決めます!

 

f:id:okagyaza:20210226102507j:plain

お、きみはダンボールですな!

 

f:id:okagyaza:20210226102517j:plain

ん?

 

f:id:okagyaza:20210226102551j:plain

どこからやってるのー笑

囚われているみたいです。笑

f:id:okagyaza:20210226191500j:plain

こちらはお休みしていたためオモ写ブックを製作中!仕上げしてくれています!

 

f:id:okagyaza:20210226102525j:plain

早速クギを打ちはじめた!作りたくってしょうがない!

f:id:okagyaza:20210226194542j:plain

勢いよく出来てきたぞーーー!!

 

f:id:okagyaza:20210226102534j:plain

狼フードの彼はひとりで作ることを選択。えぇーーと言いながらもはじめてやすりに挑戦!

f:id:okagyaza:20210226194844j:plain

そして赤に塗る!!と決めて勢いよく「おおーりゃーーー!」と塗っていきました。これは気持ちよさそう。

f:id:okagyaza:20210226102450j:plain

 真っ赤に染まりひと段落してこのポーズ!^^教祖様?笑

 

f:id:okagyaza:20210226102601j:plain

こちらは木のボードを使って

「んーーー難しそうだけどスゴロクなら出来るかも!」と自分の得意そうなものを探して選びました!

自分の得意なものも苦手なものも挑戦することが大切ですが、造育こうざではできるだけ得意な分野をぐんぐん伸ばしていきたいと考えております!

あとは自分で考えて選んでカタチにする。という流れのサポートをしたいです。

f:id:okagyaza:20210226194502j:plain

細かい組み立てをしているぞおー!どんな風に完成するんだろ!わくわく!

 

f:id:okagyaza:20210226191525j:plain

こちらの子は「わたしはダンボールでやるわ!」と言い放ち自分で全て考えてカタチにしていっています。他の子が木のボードを使おうと関係ない!自分の意志ですべて決めています。 

 

 

f:id:okagyaza:20210226102543j:plain

こちらはアニキのボーーード!

黄色だったボードにグレーのペンキが塗ってありましたが

「黄色にしたい!」とやすりでグレーの部分を削り始めました。

f:id:okagyaza:20210226191543j:plain

アニキを慕っている弟子の男の子も手伝いにきていました。ほんとに仲がよろしいようで。手を合わせてやすりマシーーンの振動で大喜びでした。笑

 

f:id:okagyaza:20210226191534j:plain

先程のオモ写ブック製作をしていた女の子たち。

完成したようですよーーー^^ご覧ください!

f:id:okagyaza:20210226195124j:plain

<表紙>可愛い絵だなーこりゃ^^

 

f:id:okagyaza:20210226195132j:plain

下に書いてあるのは

「トイレの前に飾ってあります。」という場所まで教えてくれてる!笑

f:id:okagyaza:20210226195014j:plain

ご丁寧に!!!笑

現状のボタンちゃんの行方まで細かく説明してくれています。

~しております。がまたご丁寧^^

フリガナもうってあり小さい子も読めるような配慮。流石です!

 

f:id:okagyaza:20210226195026j:plain

擬人化されたネコだらけだ。笑

 

f:id:okagyaza:20210226195034j:plain

なんとまぁ見れば見るほどそういうことか!と納得。得意なことを伸ばしてってほしい!

f:id:okagyaza:20210226195044j:plain

f:id:okagyaza:20210226195055j:plain

それだけ書きたいんかい。笑

f:id:okagyaza:20210226195108j:plain

彼は貼って満足してオモ写つくりへ行ってしまいました。笑

f:id:okagyaza:20210226195116j:plain

<背表紙>ちゃんとぎゃざのロゴマークにあるオレンジと緑色を使ってくれました。 

仕上げてくれてありがとねーーー!!

f:id:okagyaza:20210226191451j:plain

 オモ写の飾り付けも終焉!!

 ワガママハウス1階に飾ってありますのでぜひ見に行ってみてください~!

 

 

~ボードゲーム途中経過~

f:id:okagyaza:20210226094224j:plain

f:id:okagyaza:20210226195310j:plain

f:id:okagyaza:20210226094232j:plain

f:id:okagyaza:20210226094240j:plain

f:id:okagyaza:20210226094249j:plain

f:id:okagyaza:20210226094300j:plain

 

これまた大きい作品から可愛い作品までさまざま!

次回もどんな作品が出来てくるか楽しみでございます!