【岡崎ぎゃざこども造形教室】

『岡崎ぎゃざこども造形教室』CM作ったり演劇したり幅広い表現方法で子供たちの個性を爆発させています。

9章「造育こうざ―きみの服ってどんな服?―」

2/22(木)第9回造育こうざを開催いたしました!

 

今回のタイトルは、「きみの服ってどんな服?」

f:id:okagyaza:20180223164219j:plain

 

ねらい

今回は、誰しも毎日着ている「服」に注目しました!

身近にあるものだけれどデザインや素材をきちんと理解して着たことってあんまりないですよね。

もちろん服だけに言えることではありませんが、全て、誰かが考えてデザインし、誰かが作ったもの。

毎日着る服だからこそ、考える習慣を身に付けるキッカケになったらいいな、と思い今回は「服」にしました!

 

まずは実験!

綿・ポリエステル・ウール

それぞれ水や風は通すのか?!という実験。

f:id:okagyaza:20180223165016j:plain

服をもつ係、水を垂らす係、垂れた水をふく係

みんなで役割を決めてくれました。

写真は、(なつかしの)学校ジャージに水を垂らして触っているところ。

水を弾いた!でも触ると浸み込んだ!

前のめりで興味シンシン!

 

ポリエステル

コットン

ウール

羊の革

いろんな素材で実験して理解を深めました。

 

 

つくる時間スタート!

つくりたい服を選んで、早速つくろう!

今回の時間は30分!

 

f:id:okagyaza:20180223165519j:plain

この子はすぐに絵の具がいい!と数種類の色を混ぜ、自分の思う綺麗な配色を探していました。服に色を塗るって、なんだかワクワクしちゃう!

 

f:id:okagyaza:20180223165706j:plain

この子は、早速、板がほしい!と要望。

「え、板?」と思いながら、代用できるものを提案すると棒を選びました。

家ですでに何をつくるかイメージしてきたそう。いつもダイナミック。

 

f:id:okagyaza:20180223165739j:plain

この子は、数ある素材には目もくれず、ボタンにぞっこん。

ネックレスや指輪まで作っていました。トータルデコーディネート。

 

f:id:okagyaza:20180223165804j:plain

この子は、黒のパーカーになにやらイカツいサポーターを付けている。

何ができるんだろう~。いつもとは別人のように集中している!!

製作中は一言もしゃべらず、自分の表現したい作品に無我夢中!!

 我を忘れるほど何かに夢中になれることって才能だなぁ。と、羨ましく思います。

f:id:okagyaza:20180223165933j:plain

 小物まで製作。

 

いざ発表タイム!

 

f:id:okagyaza:20180223170017j:plain

バッチが取り外し可能な洗濯もラクチン♪シャツ!

お母さんにはありがたいデザインですね。

 

f:id:okagyaza:20180224115827j:plain

この子は時間が余ったからと言って

人数分の指輪まで作ってくれました。ほんとうに使えそう!

女子高生のインスタのような集合写真をパシャリ。 

 

f:id:okagyaza:20180223170041j:plain

ダースベーダー!とライフセーバー

服だけでなく、顔やライトセーバーまで作成。

 

f:id:okagyaza:20180223170222j:plain

色の配色と貼りつけたスポンジがなんとも言えないバランス。

 

f:id:okagyaza:20180223170327j:plain

スーパーマン

振り返る時は気を付けてね、人にぶつからないように(笑)

 

まとめ

今回もそれぞれ特徴のあるリメイクをしてくれました!

 毎日いつも着ている服。

そんな服の機能と性質をしり、コーディネートすると毎日が少しずつ変わっていくかもね!

 

 

☆今回の作品は3/18(日)に図書館リブラにて展示いたします。

お時間ありましたらぜひ見にいらしてくださいね!

(詳細は別の記事にアップいたします!)