【岡崎ぎゃざこども造形教室】

『岡崎ぎゃざこども造形教室』CM作ったり演劇したり幅広い表現方法で子供たちの個性を爆発させています。

第91回「ー造育こうざー描け!友達のハニカミフェイス! その2」

2019年12月6日(木)第91回造育こうざを開催いたしました!

今回は描け!友達のハニカミフェイス!第2回です!

f:id:okagyaza:20191206113301j:plain

 

きょうの自己紹介

f:id:okagyaza:20191206114221j:plain

 今日の質問は、「ごはんのお供と言えば・・??」でした!

最近ふと思ったこの質問。ごはんともうひとつ何かあればお昼ご飯くらい成立しない!?と私たちが話していたので、それを聞いてみました。

ちなみにおねいのお供はこれ↓

f:id:okagyaza:20191206113740j:plain

昔ながらの味。変わらない味。

さぁみんなの好みはなんでしょなぁ?

「納豆!」

これは定番!健康食品だがね!

「揚げ物・コロッケ」

早速ヘビーなもの来ましたがね。笑

「しらすと梅干」

ちょっと待って、これ大分渋いがね。小1からこれ言えるセンス良すぎ。

「天ぷら」

たしかに天丼ってガツガツ食べれるがね。

「野菜炒め・レタス」

野菜炒め!そうきたか!というメニュー。なぜかレタス・・?

それがいいがね。

「イカ墨のパスタ・刺身」

それはもうご飯とは別で食べると思うんだが・・笑

炭水化物×炭水化物だがね。

「贅沢な黄金の卵かけごはん」

これはTVで見た影響で食べてみたいんだそう。

じゃいつもは普通の卵かけごはんってことでいいかね?

 

つくる時間

f:id:okagyaza:20191206203540j:plain

 

みんなから怖い怖いと声が上がっているお兄の仮面。

 

だんだんと好きなってくるから、怖い・・・。

 

手順は

①仮面のベースを決める(お好みのダンボール)

②似顔絵のカタチをダンボールに描いて切り取る!

③お顔の色ぬり!

(もちろん全く同じじゃなくてもおーけー!アレンジは想像力!大いにかまへん!)

 

f:id:okagyaza:20191206114407j:plain

 さぁ作り出すぞ!!

 

誰をつくるかは、前回のパートナー!

f:id:okagyaza:20191129101007j:plain

こちらの似顔絵を立体仮面にしていきます↑

f:id:okagyaza:20191206114350j:plain

あれっ肌色になってるじゃないか。笑

バケモン?人?どういう完成が待っているのだろうか!

 

 

f:id:okagyaza:20191129100901j:plain

お次はこちら↑

f:id:okagyaza:20191206114359j:plain

てーーいねいに下書きしております。

細かくて写真ではもう見えないほど。笑

またもや真剣です!!

 

 

f:id:okagyaza:20191129100934j:plain

↑お次はこちらを製作中~。

f:id:okagyaza:20191206114516j:plain

おやおや、マスクが折れ曲がって唇のようになっちゃってるね。笑

へんなところ気になっちゃう。

 

 

f:id:okagyaza:20191129100820j:plain

↑お次はこちらの似顔絵

f:id:okagyaza:20191206114415j:plain

似顔絵だと小さいサイズになっていたこちらの子も、仮面となると顔より大きいサイズに描かなければなりません。

f:id:okagyaza:20191206114459j:plain

ヒトの顔の大きさは「こんくらいかな?」という感じで、直しながら大きく、より大きく!いい調子です!!

 

 

f:id:okagyaza:20191129100844j:plain

↑お次はこちら。何度見ても似ていておもろいおねえさん。おかみさん。

f:id:okagyaza:20191206114432j:plain

前回、平面の絵を描くのがニガテだった彼、今回は待ちに待った立体!

f:id:okagyaza:20191206114341j:plain

手の動きが早いこと。ん?サンタ?クリスマス仕様なんだねぇ。おねいは一体どこへやら。完成まで楽しみに待ちます。

 

 

f:id:okagyaza:20191129100738j:plain

お次はこちら↑

f:id:okagyaza:20191206114442j:plain

はっはやい!この状態になるまでに早すぎてカメラに収められなかった。。汗

 

f:id:okagyaza:20191206114451j:plain

 色塗りを始める・・・が絵の具シャビシャビすぎん?笑

案の定、このあとこぼしておりました。笑

 

 

f:id:okagyaza:20191129100918j:plain

↑お次はリアルお兄。

f:id:okagyaza:20191206114508j:plain

平面に描いた似顔絵をもとに立体的につくるコトは、

前回の造育こうざ家の設計図をもとに家を建築するのと似ています。

 

意外と応用になっているのです!

どの部分を立体の工作にするのか個性が光ります。

 

f:id:okagyaza:20191206114643j:plain

顔のカタチさいこーだなぁ。笑

というワケで今日はここまで!!

f:id:okagyaza:20191206114651j:plain

f:id:okagyaza:20191206114717j:plain

f:id:okagyaza:20191206114736j:plain

 

新片付け方法

今回の片付けから、

「片付けが早く終わった分の時間を

来週のつくる時間に増やせる」

という方法を実践してみました。

f:id:okagyaza:20191206120420j:plain

 

つまり、

片付けが早く終わったら

来週のつくる時間が長くなる!

(もちろん18時定時は変わりません。笑)

 

逆に言えば、

片付けが長引くと

次回のつくる時間を短縮することにもなる!

ということなのです。

 

自分たちのつくる時間に影響する!

となると他人事ではなくなるのです。

f:id:okagyaza:20191206120428j:plain

この方法によって

いつもマイペースな男の子が

初めて友達に片付けの指示を出していました。

これには驚きモモノキ!

 

次回もこの片付け方法でやっていきたいと思います!!

 

次回も続きをしていきます!

おたのしみに★